アクセシビリティステートメント
アクセシビリティへの取り組み
東京リーガルソリューションズは、すべてのお客様がウェブサイトを快適にご利用いただけるよう、アクセシビリティの向上に真剣に取り組んでいます。私たちは、年齢、身体的な制約、使用環境に関わらず、誰もが必要な情報にアクセスできるウェブサイトを目指しています。
このアクセシビリティステートメントは、当ウェブサイトにおけるアクセシビリティに関する取り組みと、達成目標について説明するものです。私たちは継続的にアクセシビリティの改善を図り、より多くの人々にとって利用しやすいウェブサイトを目指します。
具体的には、以下の点に重点を置いています:
- ウェブコンテンツアクセシビリティガイドライン(WCAG)2.1 Level AAへの準拠
- JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針―情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス―第3部:ウェブコンテンツ」への配慮
- アクセシビリティ機能を考慮したデザインと実装
- 定期的なアクセシビリティ評価と改善
- ユーザーからのフィードバックの収集と反映
支援技術(アシスティブテクノロジー)への対応
当ウェブサイトは、スクリーンリーダー、音声認識ソフトウェア、キーボード操作など、さまざまな支援技術との互換性を考慮して設計されています。これにより、視覚障碍のある方や、マウス操作が困難な方でも、ウェブサイトのコンテンツにアクセスしやすくなっています。
スクリーンリーダーをご利用の際は、最新のバージョンを使用することをお勧めします。また、ウェブブラウザのアクセシビリティ設定を調整することで、より快適にご利用いただけます。例えば、フォントサイズやコントラスト比を変更したり、アニメーションを停止したりすることができます。
当ウェブサイトは、以下の支援技術との互換性を確認しています:
- NVDA(NonVisual Desktop Access)
- VoiceOver(macOS/iOS)
- JAWS(Job Access With Speech)
- Microsoft Narrator(Windows)
上記以外の支援技術をご利用の場合でも、できる限り快適にご利用いただけるよう努めておりますが、一部機能が制限される場合があります。その場合は、お手数ですが、フィードバックをお寄せいただければ幸いです。
具体的な取り組み
当ウェブサイトのアクセシビリティ向上のために、以下の具体的な取り組みを行っています:
- 適切な見出し構造の使用: コンテンツの構造を明確にするために、h1からh6までの見出しタグを適切に使用しています。これにより、スクリーンリーダーユーザーがコンテンツを効率的にナビゲートできます。
- 代替テキスト(alt属性)の提供: すべての画像に対して、内容を説明する代替テキストを提供しています。これにより、画像が表示されない場合でも、その内容を理解することができます。
- キーボード操作のサポート: すべてのコンテンツがキーボードだけで操作できるように設計されています。マウスを使用できないユーザーでも、ウェブサイトを快適に利用できます。
- 十分なコントラスト比の確保: テキストと背景色のコントラスト比を十分に確保することで、視覚障碍のある方でもテキストを読みやすくしています。
- フォームのアクセシビリティ: フォームの各入力フィールドには、適切なラベルを提供し、エラーメッセージを分かりやすく表示することで、フォームの入力が容易になるように配慮しています。
- リンクテキストの明確化: リンクテキストは、リンク先の内容を明確に示唆するように記述しています。これにより、リンクをクリックする前に、その内容を理解することができます。
- ARIA属性の利用: 必要に応じて、ARIA(Accessible Rich Internet Applications)属性を使用して、コンテンツのアクセシビリティを向上させています。
- レスポンシブデザイン: さまざまなデバイス(PC、スマートフォン、タブレットなど)で快適に閲覧できるように、レスポンシブデザインを採用しています。
- 色だけに依存しない情報の伝達: 色覚障碍のある方にも情報が伝わるように、色だけに依存しない表現を使用しています。例えば、アイコンやテキストによる補足説明を追加しています。
フィードバックのお願い
東京リーガルソリューションズは、アクセシビリティの継続的な改善を目指しています。当ウェブサイトのアクセシビリティについて、ご意見やご要望がありましたら、お気軽にお寄せください。皆様からのフィードバックは、私たちがウェブサイトをより使いやすくするために非常に貴重です。
アクセシビリティに関するご意見やご要望は、お問い合わせフォームからお寄せください。可能な限り迅速に対応させていただきます。
ご協力よろしくお願いいたします。